2010年09月17日
おひさしぶりです。
この夏全くキャンプに行けてません。
バイクツーリングには1回いけましたのでそちらをUPしてます。
次にキャンプ行くまでキャンプメインのブログもこのまま停止致します。
秋にいけたらいいなぁと。
ありがとうございました。_(._.)_
バイクツーリングには1回いけましたのでそちらをUPしてます。
次にキャンプ行くまでキャンプメインのブログもこのまま停止致します。
秋にいけたらいいなぁと。
ありがとうございました。_(._.)_
2010年05月05日
キャプテンスタッグ ウォータタンクでプール初め
ゴールデンウィーク最終日、いかがお過ごしでしょうか。
我が家では急遽思いつきでプールしてみました
気温26℃、屋上であるバルコニーでは体感温度30℃かもしれません。
もちろんそれでも5月、水道と共に風呂を沸かしてお湯を混ぜ温水プールにしました。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 抗菌ボルディーウォータタンク10L
運びは人力です
これを浴槽に沈め大型補給口から取り込みプールへじゃば~
この後よくすすいで、通常通り給水タンクとして使用しました。
やはりポリタンク1つあると手洗いから飲料まで便利ですね。
プールは2年前の夏購入した ジャングル 簡単にできちゃうプール 244×46cm
です。
当時7歳、4歳だったのであまり浅くても飽きちゃうと思い深型を購入。
これがおもったより水を溜めるのが大変でした。蛇口の水流弱過ぎなのです。
ウォータータンクにすくって10往復はしましたよ、、、
次は洗濯機用浴槽ポンプでも買います。

るぅ は
1歳3カ月過ぎました。
最近心身ともに成長目覚ましく、ついこの前「まんま」「ぱぱ~」と言ったと思ったら、
るぅ「やあよぉ~」「ないない」「わんわん」とか、直前に聞かせた短い言葉とか
短めの言葉が多く言えるようになってきました。
あと人のまねもするようになり、たか坊が物を投げると、真似して投げたり、椅子で脚をぶらぶらすると真似したり、、
保育園でもおてんば過ぎるようです。
まだまだ赤ちゃんのつもりでいましたが、幼児なんだな~と思いました。
今日も最初は怖がりましたが元気にプールの中をぐるぐる、ばしゃばしゃして歩いていましたよ。
我が家では急遽思いつきでプールしてみました

気温26℃、屋上であるバルコニーでは体感温度30℃かもしれません。
もちろんそれでも5月、水道と共に風呂を沸かしてお湯を混ぜ温水プールにしました。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 抗菌ボルディーウォータタンク10L
運びは人力です

これを浴槽に沈め大型補給口から取り込みプールへじゃば~

この後よくすすいで、通常通り給水タンクとして使用しました。
やはりポリタンク1つあると手洗いから飲料まで便利ですね。
プールは2年前の夏購入した ジャングル 簡単にできちゃうプール 244×46cm
です。
当時7歳、4歳だったのであまり浅くても飽きちゃうと思い深型を購入。
これがおもったより水を溜めるのが大変でした。蛇口の水流弱過ぎなのです。
ウォータータンクにすくって10往復はしましたよ、、、

次は洗濯機用浴槽ポンプでも買います。

るぅ は
1歳3カ月過ぎました。
最近心身ともに成長目覚ましく、ついこの前「まんま」「ぱぱ~」と言ったと思ったら、
るぅ「やあよぉ~」「ないない」「わんわん」とか、直前に聞かせた短い言葉とか
短めの言葉が多く言えるようになってきました。
あと人のまねもするようになり、たか坊が物を投げると、真似して投げたり、椅子で脚をぶらぶらすると真似したり、、
保育園でもおてんば過ぎるようです。
まだまだ赤ちゃんのつもりでいましたが、幼児なんだな~と思いました。
今日も最初は怖がりましたが元気にプールの中をぐるぐる、ばしゃばしゃして歩いていましたよ。
2010年04月29日
久々のブログです。明日から・・・
ども、管理人です。
御無沙汰しております。
仕事で急にいろいろ大変革があり、ブログも放置し今日に至っています
明日よりグリンヴィラ(1泊ですが)行ってきます。
実は先ほど予約入れたばかり
ちょっと疲れたので1泊ですが癒してこようと思います。
料理どうしようかな~凝ったものは無理だな
御無沙汰しております。
仕事で急にいろいろ大変革があり、ブログも放置し今日に至っています

明日よりグリンヴィラ(1泊ですが)行ってきます。
実は先ほど予約入れたばかり

ちょっと疲れたので1泊ですが癒してこようと思います。
料理どうしようかな~凝ったものは無理だな

タグ :グリンヴィラ
2010年01月27日
2010年01月25日
2010年01月23日
2010年01月18日
まいぶーむ
2010年01月09日
2010年01月08日
2010年01月01日
1日の計は朝にあり、1年の計は元旦にあり
1日の計は朝にあり、1年の計は元旦にあり
今年の元旦は晴れてよかったですね。
今頃フィールドの方は気持ちよい朝を迎えていることでしょうね
(北海道・名古屋・金沢の方はお天気どうでしょう???)
続きを読む
今年の元旦は晴れてよかったですね。
今頃フィールドの方は気持ちよい朝を迎えていることでしょうね

(北海道・名古屋・金沢の方はお天気どうでしょう???)
続きを読む
2010年01月01日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
どなた様も今年もよりよいキャンプライフが送れます様願っております。
さて、初フィールド詣 または ショップ詣(笑)は、いつ、どちらへ?
私は、9日を予定しています。
今年もよろしくお願いします。
二十二年 元旦
つあら
どなた様も今年もよりよいキャンプライフが送れます様願っております。
さて、初フィールド詣 または ショップ詣(笑)は、いつ、どちらへ?
私は、9日を予定しています。
今年もよろしくお願いします。
二十二年 元旦
つあら
2009年12月19日
シーズニング
先日購入したユニフレームのダッチオーブンのシーズニングをしました。
シーズニングというのは使用準備、鍋の馴らしです。
鍋表面の錆び止めコーティング(クリヤラッカー)や臭みをとろうというのです。
続きを読む
シーズニングというのは使用準備、鍋の馴らしです。
鍋表面の錆び止めコーティング(クリヤラッカー)や臭みをとろうというのです。
続きを読む
2009年12月01日
大子広域公園グリンヴィラ
また行ってきました、グリンヴィラ!

2009年11月28日~29日の一泊です。
アーリーチェックインを利用したので前回より時間的に余裕を持ちながら過ごせました
私たちにとって
やはり安心感のあるキャンプ場はゆとりある時間をすごせるようです。

2009年11月28日~29日の一泊です。
アーリーチェックインを利用したので前回より時間的に余裕を持ちながら過ごせました

私たちにとって
やはり安心感のあるキャンプ場はゆとりある時間をすごせるようです。
2009年11月07日
2009年11月06日
トマト鍋
2009年11月3日(火)
去年の冬
カレー鍋というものに出会い、ハマりました。
もともと1日3食でもかも~んのカレー好きだし。。。
で、今年はCMで見た

です。
最初はすっぱいかな~!?でしたが、
まったくそんなことなく、トマト系パスタが大好きな人なら確実にうまい!
しょっぱさと甘みというか、、
で、鍋食材を食べた後もオムライスやトマトスープパスタ、
など、アイデア次第でいろいろなトマト料理に化けます。
BBQもいいけど、
外で食べる寒い中での冬の鍋は格別です。
ぜひトマト鍋、スーパー・コンビニで見かけたら挑戦を^^
去年の冬
カレー鍋というものに出会い、ハマりました。
もともと1日3食でもかも~んのカレー好きだし。。。
で、今年はCMで見た

です。
最初はすっぱいかな~!?でしたが、
まったくそんなことなく、トマト系パスタが大好きな人なら確実にうまい!
しょっぱさと甘みというか、、
で、鍋食材を食べた後もオムライスやトマトスープパスタ、
など、アイデア次第でいろいろなトマト料理に化けます。
BBQもいいけど、
外で食べる寒い中での冬の鍋は格別です。
ぜひトマト鍋、スーパー・コンビニで見かけたら挑戦を^^
2009年10月18日
久しぶりにキャンプ&投稿です

仕事・風邪・子供の風邪等参ってまして・・・
約1月ぶりの投稿ですが・・・
10月17-18日でキャンプ行ってきました。
超有名・規格の茨城県の大子広域公園グリンヴィラです。
久々にリフレッシュできました

今回のキャンプでも結構NEWアイテム増えました~使い過ぎ

時間ができたらアップしたいな・・・
2009年09月23日
旅行行ってきました
9/20~23まで2泊3日で
長野小布施>北志賀>志賀>草津と回ってきました。
シルバーウィークの凄まじさも体験しましたが
いろいろ見て、食べて、とにかく食べて、充実した3日間でした。

その中の一枚。
はやくも次の旅行やキャンプに行くことが目標の辛い日々が始まりますが
それでも耐えられる程やはり良い景色はすばらしいなぁと。
長野小布施>北志賀>志賀>草津と回ってきました。
シルバーウィークの凄まじさも体験しましたが
いろいろ見て、食べて、とにかく食べて、充実した3日間でした。

その中の一枚。
はやくも次の旅行やキャンプに行くことが目標の辛い日々が始まりますが
それでも耐えられる程やはり良い景色はすばらしいなぁと。
2009年09月19日
明日より旅行です!
今日からSW突入ですね。
私は今日は仕事でした。でもあと4日あります^^
これから準備して夜中3時に起きようと思います。
どっちかといったら3時まで起きているほうが得意なので心配ですが。
なんと関越道渋滞ピーク時50Km!!
・・・
明日は4時までには出たい・・・甘い!?
長野小布施~志賀~草津へと思っています。
きっとキャンプへ行く人も多いでしょうね。
それではみなさん、良いSWを!!!
私は今日は仕事でした。でもあと4日あります^^
これから準備して夜中3時に起きようと思います。
どっちかといったら3時まで起きているほうが得意なので心配ですが。
なんと関越道渋滞ピーク時50Km!!
・・・
明日は4時までには出たい・・・甘い!?
長野小布施~志賀~草津へと思っています。
きっとキャンプへ行く人も多いでしょうね。
それではみなさん、良いSWを!!!
2009年09月14日
バルコニーでバーベQ
2009年9月13日(日)
今日は温かく風も弱いのでバルコニーで夕食にしよう!と。
さっそく17:30からライスクッカーでご飯を炊きあげ買い物へ。
(帰ってきて炊けばよかった)
車で10数分くらいにあるホームピックへ行き炭を買いに。
長崎屋時代には売ってたのに生鮮がなく・・・サミットへ肉の買い出し。
バーベキューを始めたのは20時となってしまいました。

オートで捕ったので不自然に明るいです。
本当はランタンの良い色なんですけどね。

風邪が完治していない るぅちゃんもご機嫌。はやく肉食べたいね。
ロゴスの串を買いまして、、、
なんと牛サーロインが半額だったので2枚、
牛の柔らかい薄い肉、薄いけど牛たん、薄い豚
玉ねぎ(キャンプで買った甘いの)
しいたけ
パプリカ
を串焼きにしました。もう美味しくって
うちは6F屋上なんですが風が少なく温かい夜は久しぶりでした。
やはり室内より美味しかったです。たまにはこういうのも楽しいですね。
今日は温かく風も弱いのでバルコニーで夕食にしよう!と。
さっそく17:30からライスクッカーでご飯を炊きあげ買い物へ。
(帰ってきて炊けばよかった)
車で10数分くらいにあるホームピックへ行き炭を買いに。
長崎屋時代には売ってたのに生鮮がなく・・・サミットへ肉の買い出し。
バーベキューを始めたのは20時となってしまいました。
オートで捕ったので不自然に明るいです。
本当はランタンの良い色なんですけどね。
風邪が完治していない るぅちゃんもご機嫌。はやく肉食べたいね。
ロゴスの串を買いまして、、、
なんと牛サーロインが半額だったので2枚、
牛の柔らかい薄い肉、薄いけど牛たん、薄い豚
玉ねぎ(キャンプで買った甘いの)
しいたけ
パプリカ
を串焼きにしました。もう美味しくって

うちは6F屋上なんですが風が少なく温かい夜は久しぶりでした。
やはり室内より美味しかったです。たまにはこういうのも楽しいですね。