2010年01月06日
塩釜焼き ビーフ
ダッチオーブン
塩釜焼き ビーフ
年末にスーパーでブロックビーフが半額くらいになってました。
厚さ4~5cmはありますから普段かえな~い
正月休み中に挑戦してみたい料理があるので買いました。
で作ってみたのですが、、、
なんじゃこりゃぁ!(松田勇作風)
塩釜焼き ビーフ
年末にスーパーでブロックビーフが半額くらいになってました。
厚さ4~5cmはありますから普段かえな~い

正月休み中に挑戦してみたい料理があるので買いました。
で作ってみたのですが、、、
なんじゃこりゃぁ!(松田勇作風)
[ 材料 ]
4人前
肉:ブロック牛もも肉500g
塩:1.5~2kg(ナトリウムではなく美味しい塩を使いましょう)
卵白:3個(黄身はいりません)

ボウルに塩全量を入れます。

卵3個から卵白だけを取り出します。割って卵白を皿に落とす感じで。
黄身は別メニューに使いましょう。飲んじゃう?ご飯にかけてもよし。

卵白を少しずつ塩に注ぎながら、まんべんなくかき混ぜます。

かき混ぜると粘度が出てきます。握って形状を維持できるくらい。

牛ブロックを解凍しました。
霜がある肉のほうが美味しくできます。

クッキングシートに包みます。
なるべく肉の大きさにあわせて無駄なく。

ダッチ鍋に卵白塩を2/5~半分くらい敷き肉を置きます。

残りの卵白塩を肉を包みこむように載せ固めます。

上下とも中~強火で40分ほど焼きます。
炭2回熾すの面倒なので上火に岩手切炭8個、下火はIHで。

40分後蓋をあけると塩がコチコチです。
叩き割って肉を取り出します。

牛ですが年の為内部温度を計りました。
75℃以上2分あるので熱は通ったでしょう。

良い色してます!
手早く皿に移します。
さぁ、ナイフで切り分けて食べましょう
さっそく食べてみましたが
めちゃくちゃ旨いです
塩がビーフを、ビーフが塩を引き立てる というか、
ほどよい塩加減で口の中で肉汁がジュワ~
つまみに最高だし、ご飯は進むし、なんじゃこりゃぁ
塩は捨てるし(卵白入りの固まった塩何か案ありませんか?)
結構高級食材なのでたびたび作れませんが記念日にお勧めです。
(でも外で食べるより安いですよね)
豚ブロックでも行けそうですね
※片付け
塩がカチコチに固まって鍋底からとれないのでお湯入れて沸騰させてください。
4人前
肉:ブロック牛もも肉500g
塩:1.5~2kg(ナトリウムではなく美味しい塩を使いましょう)
卵白:3個(黄身はいりません)

ボウルに塩全量を入れます。

卵3個から卵白だけを取り出します。割って卵白を皿に落とす感じで。
黄身は別メニューに使いましょう。飲んじゃう?ご飯にかけてもよし。

卵白を少しずつ塩に注ぎながら、まんべんなくかき混ぜます。

かき混ぜると粘度が出てきます。握って形状を維持できるくらい。

牛ブロックを解凍しました。
霜がある肉のほうが美味しくできます。

クッキングシートに包みます。
なるべく肉の大きさにあわせて無駄なく。

ダッチ鍋に卵白塩を2/5~半分くらい敷き肉を置きます。

残りの卵白塩を肉を包みこむように載せ固めます。

上下とも中~強火で40分ほど焼きます。
炭2回熾すの面倒なので上火に岩手切炭8個、下火はIHで。

40分後蓋をあけると塩がコチコチです。
叩き割って肉を取り出します。

牛ですが年の為内部温度を計りました。
75℃以上2分あるので熱は通ったでしょう。

良い色してます!
手早く皿に移します。
さぁ、ナイフで切り分けて食べましょう

さっそく食べてみましたが
めちゃくちゃ旨いです

塩がビーフを、ビーフが塩を引き立てる というか、
ほどよい塩加減で口の中で肉汁がジュワ~

つまみに最高だし、ご飯は進むし、なんじゃこりゃぁ
塩は捨てるし(卵白入りの固まった塩何か案ありませんか?)
結構高級食材なのでたびたび作れませんが記念日にお勧めです。
(でも外で食べるより安いですよね)
豚ブロックでも行けそうですね

※片付け
塩がカチコチに固まって鍋底からとれないのでお湯入れて沸騰させてください。
Posted by るーぱ at 00:00│Comments(6)
│ダッチオーブン
この記事へのコメント
こんばんは!
うわ!
今度は「塩釜焼き」ですか! 贅沢ですね~~。
う、見てるだけでよだれが、、( ̄∀ ̄)
食材変えて色々と応用もできそうですが、
残った塩の処理は考え物ですね~。
うわ!
今度は「塩釜焼き」ですか! 贅沢ですね~~。
う、見てるだけでよだれが、、( ̄∀ ̄)
食材変えて色々と応用もできそうですが、
残った塩の処理は考え物ですね~。
Posted by kazpico at 2010年01月06日 19:09
こんばんはKAZPICOさん
これは異常に美味しいですよ!
残塩はもったいないですよね~、でも唐揚げの油ももったいないと思う私は貧乏性なのかなぁ^^;
これは異常に美味しいですよ!
残塩はもったいないですよね~、でも唐揚げの油ももったいないと思う私は貧乏性なのかなぁ^^;
Posted by つあら
at 2010年01月07日 00:06

こんばんは
つあらさん、やりますね~。
これって、中まで火が完全に通ってるんですか?
それとも、ローストビーフみたいなミディアムレアみたいな食感なんですか?
それにしても、すごいです。
つあらさん、やりますね~。
これって、中まで火が完全に通ってるんですか?
それとも、ローストビーフみたいなミディアムレアみたいな食感なんですか?
それにしても、すごいです。
Posted by yu-kanmama at 2010年01月07日 00:14
yu-kanmamaさんこんばんは。
中まで火が通ってますよ~
ちょっと一度やってみてください、びっくりしますよ!
中まで火が通ってますよ~
ちょっと一度やってみてください、びっくりしますよ!
Posted by つあら
at 2010年01月07日 00:17

つあらさん、こんばんは(^-^)
おお!これスゴクおいしそうですね♪
かなり贅沢ですが食べてみたいです!
つあらさんの料理レポ毎回参考になります!
僕もDO買ったので挑戦してみます♪
おお!これスゴクおいしそうですね♪
かなり贅沢ですが食べてみたいです!
つあらさんの料理レポ毎回参考になります!
僕もDO買ったので挑戦してみます♪
Posted by john
at 2010年01月07日 22:22

こんばんはjohnさん。
めちゃくちゃ美味しいですよ!
johnさんの資金力ならひょいひょい買えそうですね(笑)
ぜひやってみてください!
めちゃくちゃ美味しいですよ!
johnさんの資金力ならひょいひょい買えそうですね(笑)
ぜひやってみてください!
Posted by つあら
at 2010年01月08日 00:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。