ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月25日

蒸焼きいも

蒸焼きいも

ダッチ調理? 第5弾

いも掘り遠足に行ってから次男が焼きいも食べたいと行っていました。
けど、自宅では味噌汁だとか他の料理になってしまいます。
そこで
私もダッチオーブンで焼きいも、どちらかというと蒸し焼きいもに挑戦。


蒸焼きいも
さつまいもをよく洗います。

蒸焼きいも
アルミホイルで包みます。
いもの元からある水分を利用して柔らかくします。

蒸焼きいも
今回はIHのみで。蓋・鍋ともプレヒートします。

蒸焼きいも
アルミいもを並べます。

蒸焼きいも
中火で40分やってみました。
(結果的に火が弱く足りませんでした男の子エーン

蒸焼きいも
火を強く変更して計1時間、内部温度を計ると90℃超えてました。
今回は初回のデータということで内部温度はこれから計測してみようと思います。

蒸焼きいも
完成!
良い色した蒸焼きいもです。
とても柔らかくてあま~いアップ
子供達はペロッと食べてしまいましたニコニコ
驚くことに
11か月を迎えようとする風邪で微熱のある「 るぅ 」も美味しいみたいでたべました。
元気だったら「 もっともっと 」と欲しがったかもしれません。



同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事画像
ダッチオーブン唐揚げ 感触調理
塩釜焼き ビーフ
もっちりパン
ショートケーキ
スタッフドチキン ガーリック
焼きりんご
同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事
 ダッチオーブン唐揚げ 感触調理 (2010-05-05 20:54)
 塩釜焼き ビーフ (2010-01-06 00:00)
 もっちりパン (2010-01-05 00:00)
 ショートケーキ (2010-01-03 00:00)
 スタッフドチキン ガーリック (2010-01-02 00:01)
 焼きりんご (2009-12-26 08:53)

この記事へのコメント
こんばんは!

ほくほくの焼き芋おいしそう~。
すっかりダッチにハマってますね(笑

「シリコングリッパー」は以前から気になっているんですが、
焼けたリッド掴んだりしても熱くないんでしょうか?
Posted by kazpico at 2009年12月25日 00:37
つあらさん

こんばんわ。

焼き芋、めっちゃ美味そうですね(^O^)
甘そうで、香りもいいo(^-^)o

寒いときは焼き芋です。
先日、釣りに行ったときに焼芋の店がでていて
食べたかったのですが
お腹周りが心配で我慢しました。

少しくらいなら食べてもいいかなあ(゜▽゜)
Posted by bigayu3834 at 2009年12月25日 01:37
kazpicoさんおはようございます。

休みがあればダッチで調理したいの一心ですね。
ただ今日丸鶏の予定だったのですが子供3人+私が胃腸炎で死んでます。

耐熱温度220℃ですので
炭で加熱した蓋やリッドは溶けちゃう可能性があります。
少し時間を置くか、上火を使わない時のみにした方が良いと思います。
Posted by つあらつあら at 2009年12月26日 08:59
おはようございますbigayusさん

やっぱり焼き芋の店は美味しいと思うので食べたほうがよかったのでは?
私なら食べてますよ!
河原とかでの釣だったら砂利で本格的焼き芋できそうですよね。
Posted by つあらつあら at 2009年12月26日 09:05
kazpicoさん

>蓋やリッド
同じ意味ですね・・・
ハンドルやリッドと書くつもりでした。
Posted by つあらつあら at 2009年12月26日 09:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蒸焼きいも
    コメント(5)